上記に書き出したように、30数年前に学んだ米国小売業界の名前は記憶にとどまっていますが、知らない社名も登場していました。
16年間、流通業界以外の事に関心を持っており、その間に流通業界は知らぬ間に変化が起こっていました。
それは米国の流通業界に限らず日本に置いても、「ニチイ」の名は消え、店名は残っているダイエー、、西友も経営の実態は他社に移行されています。
近時、世界も、日本もこれまでの価値観・秩序の時代の峠は越えた。
今だ既得権益をたてに権勢を誇っているように見えるが、時間の経過とともに破綻と崩壊の現象が表面化すると考えています。
そんな事を口にしながら、いざ其の時、腰を抜かし、棒立ちをし、天を仰ぐ姿は避けたいと願っているが果たしてその時はどうなることだろうか。
心身の健康状態を保ち、鍬と鎌を手にして、両足で歩んでいたいものだと願っています。